2014年07月01日

電話

私が生まれた頃は、自宅にも隣の「おそば屋さん」にも電話がなかった。リコの玩具 (2)
友達と連絡を取るには、その友達の家に行った。
そばの出前をしてほしかったら、その「そば屋さん」まで走って行く。
やや暫くして電話の普及が進んだ。
公衆電話は3分で10円。
3分で何を話すか、よく考え練習して電話をかけたものだ。
当時の10円は、小学生だった私の1日分の小遣いだ。

時代は変わり、私はショルダーフォンを持ち歩いた。
とにかく大きく重かった。
皆がポケベルを持ち歩いていた頃だ。
それから電話は、どんどん小型化して
現在の携帯電話となった。(いわゆるガラケーというやつ)
ショートメールが始まり、Eメールが始まった。
その頃から、私は電話よりメールを使用することが多くなった。
現在は、さらに進んだ通信手段があるようだが私は使用していない。

便利になればなるほど、沢山の人と同時に通信手段を持てば持つほど
人間関係が希薄になってくるようで怖くなり
最近の私は、昔に戻り電話を頻繁に使う。
電話は、間違いなく一対一だ。
そして電話の声音は、その人の機嫌や体調まで正確に伝わってくる。
最近、電話の重要性を再発見した思いだ。

そこで、愛犬リコにもピンクの携帯を買った。
でも鳴らない。
おもちゃであると同時に、もしも本物であってもリコの友達は携帯を持っていないから。


azumaeng at 09:00│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

プロフィール

azumaeng

ギャラリー
  • 年度末は東京へ
  • 大阪で迎えるカウントダウン
  • 久しぶりの京都観光
  • 久しぶりの京都観光
  • 久しぶりの京都観光
  • リコが逝って3ヶ月
  • 公衆電話
  • ご報告
  • 都心の公園
  • 武田信玄
  • 武田信玄
  • 航空機には・・・・・。
  • 航空機には・・・・・。
  • 仙台への出張
  • 仙台への出張
  • 100年という時
  • スカイツリー
  • スカイツリー
  • スカイツリー
  • 命の花を、ご存知ですか?
  • 60歳記念の自問自答
  • 60歳記念の自問自答
  • 60歳記念の自問自答
  • 支えているもの
  • 支えているもの
  • 支えているもの
  • 硫黄島
  • 硫黄島
  • 戦後69年
  • 戦後69年
  • 国の成熟
  • 電話
  • 家長が消えた。
  • 1年を経過して
  • 1年を経過して
  • 1年を経過して
  • 家族
  • 低い投票率
  • 国旗
  • 楽しい時間を過ごしました。
  • 楽しい時間を過ごしました。
  • 楽しい時間を過ごしました。
  • ビックデータ
  • 地元の商店街
  • 携帯電話
  • 散歩中の出来事
  • 散歩中の出来事
  • 散歩中の出来事
  • 鹿児島
  • 鹿児島
  • 鹿児島
  • 鹿児島
  • 鹿児島
  • 事務所で仕事中のリコ
  • 父親について
  • そっとしておく思いやり
  • 熊の木圦
記事検索
月別アーカイブ